2013.09.05
南部鉄瓶で健康に
定期健診の度に貧血検査・血色素量(ヘモグロビン)の項目が要指導となります。 この健診結果を気にかけた妻が鉄分補給に良いという南部鉄瓶を購入しました。 お湯を沸かす時は蓋を少しずらして蒸気抜きを……
CLINIC BLOG
クリニックブログ
2013.09.05
南部鉄瓶で健康に
定期健診の度に貧血検査・血色素量(ヘモグロビン)の項目が要指導となります。 この健診結果を気にかけた妻が鉄分補給に良いという南部鉄瓶を購入しました。 お湯を沸かす時は蓋を少しずらして蒸気抜きを……
2013.09.01
県民公開講座ー食物アレルギーへの対応ー
9月1日(日)、鹿沼のニューサンピア栃木にて歯科医師会の学術研修会が開催されました。毎年この時期に開催される本研修会ですが、今年は県民公開講座という一般の方にも参加いただける形での……
2013.08.18
夏季休暇の過ごし方
みなさん、こんにちは。 本年6月より当院に勤務している富川です。 今回8月14日から17日までの3日間、勤務後初めての夏季休暇を過ごしました 。 みなさんは、夏季休暇をどのように過ごされますか。 我が……
2013.08.01
7月21日 とちぎ健康の森にて
平成25年度第1回生涯研修会が行われ、宇都宮女性スタッフ6名で参加してきました。 定員70名のところ110人ものデンタルスタッフが勉強しに来ており自分にとって 良い刺激になりました。 演題は「……
2013.07.17
海の日!?
こんにちは、勤務医の墨谷です。 先週末の連休で、大学と研修医合わせて7年間過ごした新潟に行ってまいりました。 今回は、大学時代所属していた部活(サッカー)のOB会で訪れたわけですが・・・ あい……
2013.07.07
色・色・色・・・
質問です。 好きな色は何色ですか? その理由は? 梅雨明け、レイングッズはしばらくお休みかな、 雨の日は移動が大変、傘を差しても足元が濡れるし、……
2013.07.02
自然堪能
先日のお休みの日、お友達と一緒に自然に囲まれてきました。 お菓子やドリンクを買って芝生でごろごろ、ちょっとしたピクニック気分。 芝生に座ってるだけでも汗がでてきて、ついに夏がきたんだなと改めて実……
2013.06.25
セミナーに参加して
先日、デンタルスタッフ研修会に行ってきました。 「患者様の心から治療する」を演題に、患者様が満足する接客マナーとサービス(対応力)の仕方や、技術や機械には出来ないことをする役目の大切さを学んできま……
2013.06.18
梅雨の帰り道
土曜日。診療時間の関係でいつもより早目の退社です。 ひやま歯科の門を出ると、なんとも梅雨らしい蒸し暑さ。 帰りはどこへ寄ろうかと考えるまもなく、ある場所を目指して歩を進めました。 ひやま歯科から徒歩1……
2013.06.10
温泉気分!!?夢気分!!
「梅雨入り宣言が出されましたが今年は雨の少ない梅雨ですね!」 先日、鬼怒川温泉駅の駅前広場の一角に「鬼怒太の湯」と言う足湯に入って来ました。 そこは、実家の近くでもあり、なかなか実家に行った時も入るこ……
栃木県那須塩原市弥生町2-28
TEL : 0287-64-1180
診療時間(平日) 9:00〜12:00/14:00〜19:00
診療時間(土曜) 9:00〜12:00/14:00〜18:00
休診日:日曜・祝日・木曜